
会社名 | 株式会社 唐津公善社 |
---|---|
住所 | 佐賀県唐津市鏡3516 |
TEL | 0955-77-4444 |
葬儀は、故人をしのぶ大切な儀式です。葬祭のプロである唐津公善社では、長年培ってきた経験と実績で心に残る葬儀を手伝っています。いざというときのために事前相談しておくと、悔いの葬儀になるでしょう。葬儀のプランも複数用意しており、葬儀後のアフターケアも充実しています。今回の記事では、唐津公善社の特徴について説明します。
事前相談で納得のいく葬儀を約束
多くの人にとって葬儀とは、どのように準備したらよいかわからないものです。
唐津公善社では悔いのない葬儀になるように、遺族の気持ちに寄り添って親身に説明しています。
ご葬儀事前相談
葬儀は故人をしのび、心に刻む大切な儀式です。
しかし、慣れないものなので葬儀の打ち合わせでは多くの遺族は戸惑います。そこで、事前に葬儀について相談していくと安心です。いざというときに遺族が慌てないように、生前に相談しておくのがよいでしょう。
家族にあらかじめ葬儀に関する自分の希望を伝えて準備を進めることで、不安がなくなる場合もあります。心にゆとりをもって残りの人生を楽しみたいと、前向きな気持ちになる人もいます。
1円まで細かく計算された見積もり
事前相談では葬儀費用、葬儀のスタイル、斎場、葬儀の流れについて確認できます。
唐津公善社ではお客さんの不安を少しでも和らげるために、見積もりは1円単位まで細かく計算しています。ある程度の目安を決めておくと、もしものときの心の負担を軽減できることでしょう。
また、式場や控室、仮眠施設などもゆっくり見学できます。実際に施設を見学しながら、安心して事前相談ができます。
記憶に残る儀式を約束
唐津公善社では厳粛な儀式のひとつひとつに対して心をこめて、きめ細かくサポートしています。
故人の好きな花を使用した花祭壇や生演奏も可能です。また、故人の趣味の作品を展示する想い出コーナーを作るなど、さまざまな演出も注目されています。事前に相談しておくことで、その人らしい葬儀を実現できます。また、葬儀に参列した人にも故人の人生をよりしのんでもらえるでしょう。
直葬・家族葬・一般葬など様々なプランを用意
唐津公善社では一般葬儀だけでなく、直葬や家族葬にも対応しています。
ここでは、唐津公善社が用意している葬儀プランの内容について説明します。
直葬プラン・火葬式プラン
最安値プランである直葬では、通夜や葬儀なしで火葬します。
もっともシンプルな形式といえるでしょう。また、火葬式プランは、従来の葬儀のスタイルにとらわれない葬儀です。火葬当日に遺族や親族、友人などの本当に親しい関係者だけ集まってお別れします。
どちらのプランも、一般葬と同様に安置場所まで故人を寝台車で搬送します。枕飾りをほどこして安置し、遺族立ち会いのもとで納棺後、火葬する形です。約2時間程度の火葬が終わったら収骨します。
家族葬
家族葬とは、儀礼的な弔問などがない家族中心の葬儀です。
通夜・告別式・火葬といった一連のセレモニーは通常どおりです。このことから、一般の葬儀の小型版といえます。家族葬は、家族だけでゆっくりと別れしたい場合に最適でしょう。
唐津公善社では、自宅家族葬プランと斎場家族葬プランが選べます。斎場は、唐津市内にある家族葬の専用会館などを利用可能です。
一般葬
一般葬は、昔から親しまれてきた葬儀形式です。
親族をはじめ、友人や会社関係者など、故人と生前に関わりがあった人に参列してもらう葬儀です。参列者が80名程度、120名程度、200名程度、300名程度、450名程度と人数に合わせてプランを選べます。
斎場には大型映像スクリーンもあり、駐車場も完備しています。
葬儀後のアフターケアも充実
唐津公善社では、葬儀の手伝いだけでなくアフターケアにも対応しています。
香典返しや法要の道具、さらに仏壇や仏具も販売しているので安心です。ここではアフターケアの内容について説明しましょう。
返礼品・香典返し
香典返しとは、通夜や葬儀でいただいた香典へのお返しです。
当日返し・忌明け返しなど、お返しする時期によって品物や金額が変わる場合もあります。感謝の気持ちや、故人をしのぶ心を込めて贈りたいものです。
後飾り段
後飾りは、遺骨を納骨日か忌明けまで安置するための祭壇です。
法要や毎年のお盆祭壇としても使用します。また、各宗旨用の道具も用意できます。
仏壇・仏具の販売
仏壇や仏具も品揃えが豊富で、真心を込めて供養を手伝っています。
伝統型仏壇からミニ仏壇まで豊富にあるのが特徴的です。さらに、位牌、仏具、数珠、線香、盆提灯、神棚、神具など数多くの仏事用品を取り扱っています。念珠などの修理にも可能です。また、夏には盆提灯も取り扱っています。盆提灯とは、感謝をこめて先祖をお迎えするための明かりです。
盆提灯は吊るすタイプと床に置くタイプがあり、飾る住空間に合わせて選べます。その家庭にもふさわしい盆提灯が選べるよう、多彩なデザインを用意しています。
まとめ
今回の記事では、唐津公善社の特徴について解説しました。唐津市内に複数の斎場をもち、どの斎場も駐車場を完備しています。経験豊富なスタッフが悲しみの中にある家族の気持ちに寄り添って、心に残る葬儀になるよう努めています。生前相談しておくと、本人も家族も安心です。葬儀に関する希望を伝えておくと、悔いのない葬儀になるでしょう。事前に情報を集めておくことで、いざというときにも家族は落ち着いて対応できるはずです。