
葬儀社が提供している葬儀サービスの内容や葬儀にかかる費用は葬儀社ごとに異なっているため、どの葬儀社に葬儀を依頼すればよいのかと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そこで、今回は、鳥栖市でおすすめの葬儀社を3社紹介します。葬儀社選びで悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
CONTENTS
TOWAE
会社名 | 株式会社 Sincerity |
---|---|
住所 | 佐賀県鳥栖市宿町1004番地1 |
電話番号 | 0942-50-6600 |
「故人の記憶を永遠に家族に伝える大切な瞬間を創る」を経営理念としており、家族葬をおもな葬儀サービスとして提供しているTOWAEには、選ばれ続ける3つの特徴があります。
1つ目は、サービスの価格設定が明瞭であることです。TOWAEが提供する葬儀サービスには、直葬プラン、1日葬プラン、家族葬プランの3つのプランがあり、プランごとに含まれているサービスの内容や価格が明確にわかりやすく設定されています。
すべてのプランにおいて、必要なものがすべて含まれた価格設定がされているため、契約後にあとから追加で費用がかかる心配がなく、安心して依頼できるでしょう。
2つ目の特徴は、家族葬や直葬に最適な式場が用意されていることです。TOWAEが提供する式場には全部で3つの式場がありますが、すべての式場が1日1組限定の家族葬専用の式場になっているため、ほかの利用者を気にする必要がなく、家族だけでゆっくりと最後のお別れの時間を過ごすことができます。
また、通夜や告別式などを行わず、火葬のみを執り行う直葬に対応した式場も用意されているため、自分たちのニーズに応じた式場選びができるでしょう。
3つ目の特徴は、契約をする前に事前相談に応じてもらえることです。葬儀に必要な費用はどのくらいなのか、どのようにして葬儀を行えばよいかなど、葬儀に関する不安を抱えている方は多いでしょう。
TOWAEでは、契約をする前であっても、葬儀費用や葬儀の内容などの葬儀に関するさまざまな相談に応じてくれるため、不安や悩みを即座に解消できます。
メモリード佐賀事業部
会社名 | メモリード |
---|---|
住所 | 佐賀県鳥栖市藤木町2−2 |
電話番号 | 0120-077-450 |
メモリード佐賀事業部は、豊富な実績にもとづいた葬儀サービスを提供しているのが特徴です。
メモリード佐賀事業部は創業から54年という長い歴史をもっているだけではなく、全国に153か所の葬儀場を有しており、1年間に執り行っている葬儀件数は約1万9,000件にもなるため、葬儀に関する豊富な実績を有しているといえます。
また、メモリード佐賀事業部には、1級葬祭ディレクターが197名在籍していることも、特徴のひとつです。葬祭ディレクターとは、厚生労働省が認定している葬祭ディレクター技能審査制度にもとづいて与えられる資格のことであり、1級葬祭ディレクターは最上位の資格となります。
最上位の資格である1級葬祭ディレクターは、葬儀のプロフェッショナルであり、葬儀の企画や管理運営だけではなく、葬儀に必要な火葬許可申請をはじめとする法的な手続きなど、葬儀に関するさまざまな知識やノウハウを有しているといえます。
創業から長い歴史をもち、全国に数多くの葬儀場を展開して豊富な実績を有しているだけではなく、多数の1級葬祭ディレクターが在籍しているメモリード佐賀事業部であれば、質の高い葬儀サービスを受けられるでしょう。
天の川
会社名 | 株式会社 天の川 |
---|---|
住所 | 佐賀県鳥栖市大正町789-12 |
電話番号 | 0942-85-7851 |
天の川は、自社会館をもたないことにより、他社よりも価格を抑えた葬儀サービスを提供しているのが特徴の葬儀社です。
一般的には、葬儀社は葬儀を執り行うための自社会館をもっていることが多いでしょう。自社会館を建設したり維持したりするためには費用がかかりますが、自社会館にかかる費用は、葬儀社が提供している葬儀サービスの価格に転嫁されていることが多いです。
天の川は、自社会館をもたないことで自社会館にかかるさまざまな費用を抑えられるため、自社会館をもち、同様の葬儀サービスを提供している他社と比較した場合、より低価格でサービスを受けられるでしょう。
また、天の川では、お客さんのニーズに柔軟に対応できるリビングスタイルと呼ばれる葬儀サービスを提供していることも、特徴のひとつです。
葬儀場ではなく故人が住み慣れた自宅で葬儀を執り行いたいと考えている方のなかには、自宅がマンションなどの集合住宅であるため、祭壇を置くための広いスペースがなく、自宅葬は難しいのではないかと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
天の川が提供する葬儀サービスのひとつであるリビングスタイルは、自宅のリビングに祭壇を設置して葬儀を執り行えるため、祭壇を設置するための広いスペースが必要ありません。
天の川が提供するリビングスタイルの葬儀サービスであれば、マンションなどの集合住宅で広いスペースが確保できないような場合であっても、安心して自宅葬を執り行えるでしょう。
まとめ
葬儀社が提供している葬儀サービスの内容はさまざまであり、葬儀を執り行うために必要な費用も葬儀社によってそれぞれ異なります。もし、何もわからないまま葬儀社を選んでしまうと、後悔の残る葬儀になってしまう場合もあるでしょう。故人と最後のお別れをするための大切な儀式である葬儀を後悔が残ることのないように執り行うためには、自分たちのニーズに合った葬儀サービスを提供している葬儀社を選ぶことが大切です。まずは葬儀社の事前相談を活用したり、実際に利用した方の口コミを確認したりするなどして、葬儀社に関する情報を集め、さまざまな葬儀社を比較検討することからはじめてみましょう。